-
タイ・アジアン レストラン
タイから帰ってきても、タイ料理♪ 先週・今週と静岡に新しくできたタイ・アジアンレストランに行ってきました♪ まずは 「アジアン居酒屋 アジアンタイフーン」さん タイ&ヴェトナム料理 Colonial Kitchen コロニアルキッチンの2号 ...
-
あ・い・う・え・お列だけの有名人
... 歴史上の人物にまで手を広げて・・・ 【山田長政】 ※やった!大成功! 山田長政は、江戸初期にシャム(タイ)に渡航し、日本人町で大活躍し、シャム王国の要職を務めたとされる人物。中学の教科書にも載っていますが ...
-
学校2日目 過去にUPしたつもりでしてなかった・・・^^;
... その後の会話で、 Khun phak yuu thii nai krap? (どこに泊まっていますか?) maa tham arai thii muangthai krap? (タイ王国に何をしに来ましたか?) maa thiau krap (旅行です) ca klap yiipun muarai krap? (いつ日本に帰り ...
-
タイの人気イラストレーターの個展 パユン・ワラシャナナン ...
パユン・ワラシャナナン 代官山でつかまえて 2009年5月15日(金)- 27日
-
バンコクで、普通の家族に遭遇した時・・・タイの女の子を連 ...
色んな情報は、こちらから↓ ⇒ にほんブログ村タイ情報 ⇒ 人気ブログランキング ⇒ FC2ブログ バンコクの楽しい夜遊び情報! ⇒ タイブログ バンコクナイトライフ! 今日から・・・ ブログ村のランキングに・・・ 復活 ...
-
「Beyond... (sculpture)」展いってきました。
... 作品はカミンさんらしく仏教(仏像)の中で、現代社会が表現されてました。お金とか車とか人間の欲がところどころにみられたり、ハートが空洞になっていたりと面白く拝見しました。東京でタイの現代アートを満喫できるギャラリーがあるのは嬉しいですね。 ...
-
Wink Up
... オレの当時は言いたい事はどんどん言うってタイプだったの。 けっこう細かいところまで言っちゃうのよ(笑)。 ... 今年の7月11日に渋谷のO?EASTでICEくんと言う タイのアイドルと一緒にライブをすることになりました。 ...
-
おいしいタイ料理
... お店も広く、外国人の方も結構いて、 ウェイトレスもタイ人いましたね?。ちょっと異国っぽい。 久し振りにシンハー(タイビール)飲んでおいしかったあああ。 料理もこの酸っぱい感じと辛さの絶妙な感じよかったです♪ 会ったのは ...
-
あれ?ハンバーガー?? & 今日のロッテ
... 携帯でチェックしたら2?1で勝ってる? どうやら、今日は成瀬の好投と井口さんの大活躍だったそうで! 成瀬は自己最多タイの13奪三振! ブライアンと荻野も1イニングをきっちり抑えました! (スコアからはわからないけど、最終回のサードエラーは ...
-
ONIX用テールライト - TOPEAK RedLiteをより安全に。
... 先日都内で"緑色"の尾灯という脅威のブッタイを見かけましたが、赤色灯(正確には、赤もしくは橙色の反射板)の装着は法律で義務付けられています。 が、法律だから、と言うだけでは勿体無いですね。 ...
-
学校2日目 過去にUPしたつもりでしてなかった・・・^^;
... phak yuu thii nai krap? (どこに泊まっていますか?) maa tham arai thii muangthai krap? (タイ王国に何をしに来ましたか?) maa thiau krap (旅行です) ca klap yiipun muarai krap? (いつ日本に帰りますか?) wan suk nii krap (金曜日 ...
-
沖縄旅行記1日目?JL3251にてOKAへ?
... タイ&ベトナム旅行記が途中ですが、記憶が鮮明なうちに沖縄を仕上げたいと思います☆ その後、タイ&ベトナムを再開致しますので、しばしお待ちを?。 ということで、「'09沖縄旅行記」スタートです♪ 5月7日。 今回も、セントレアホテルに前泊しました。 ...
-
豚インフル最新情報
... スウェーデン、フィンランド、タイ 各2人 中国、香港、オーストラリア、オーストリア、スイス、デンマーク、アイルランド ... (61人) 日本にも先の GWで海外に旅行 した沢山の人達がいる。これらの人が感染しているかも知れ ...
-
縮図的なラオス
... 何故だか、タイの印象が強く思われるのは、 タイのウイスキー、メコンのせいかもしれない。 今日、たまたま、メールがあり、少し、96年か97年、ラオスの旅行が自由化になった頃に行った後輩と飲んだ。しかし、彼は、田舎でした ...
-
日程表が届きました
気がつけば来週末に迫っている ベトナム 旅行の日程表がようやく届きました。今日になってタイでも 新型インフルエンザ の感染者が出たみたいだけど、気にしない。せっかく申し込んだんだし行かないって言う選択肢はないでしょ。 ...
-
週刊少年ジャンプ24号感想 後編
... くしくもサイレンとサブタイがかぶった 「リバースデイ」 。 サイレンのほうは途方もないことになっちゃってますが ... このへんは清継くんが偶然京都旅行を提案するとかで、みんなで押しかける方向性でひとつどうかと(笑)。 ...
-
パタヤのショー、ショーレストラン
「あの運転手さん、イサーン(タイ東北地方)の人だね。」 パタヤで一緒だったタイ人が教えてくれた。日本同様タイの東北地方の人には方言がある。私にはわからなかったが ... 旅行客などまず来ないだろうというお店で唯一日本人がいると ...
-
遥かなるメコン(1)関空より出国。
... 海外旅行への期待が膨らむ。 今日の富士は雲の下である。 以前、関空よりバンコクへ出国した時は、羽田から一旦伊丹空港へ降り、そこからリムジーンで大阪市内を横切って ... 約1時間後の6時40分にタイへ出発し、バンコクには12時35分に到着する。 ...
-
神田祭2009
神田祭、書くよー!!! まだ、タイ旅行記も書いてないよー(笑) ごはん日記は5/8、5/9と書いといたよー。
-
「そこで、タイに渡航しようとしますか」について
いつものように、ストーキングの反省会ですよ! そこで、タイに渡航しようとしますか http://y22.sakura.ne.jp/#20090513 連休中と ... 八戸駅でカナダからの手紙いやカナダからの旅行者のグループに遭遇しまして、「大丈夫かしら」とか思い ...
-
タイ・アジアン レストラン
タイから帰ってきても、タイ料理♪ 先週・今週と静岡に新しくできたタイ・アジアンレストランに行ってきました♪ まずは 「アジアン居酒屋 アジアンタイフーン」さん タイ&ヴェトナム料理 Colonial Kitchen コロニアルキッチンの2号 ...
-
おいしいタイ料理
... お店も広く、外国人の方も結構いて、 ウェイトレスもタイ人いましたね?。ちょっと異国っぽい。 久し振りにシンハー(タイビール)飲んでおいしかったあああ。 料理もこの酸っぱい感じと辛さの絶妙な感じよかったです♪ 会ったのは ...
-
KFC ケンタッキーフライドチキン
... 広告の写真とはやっぱり全然違いました ジャンボセット 299バーツ 結構量が豊富です。 +30バーツでポテトとジュースがビッグサイズになります 昔はこんな脂っこいもの毎日食べ ... 一日一善。クリック宜しくです☆ 共通テーマ: タイ テーマに参加中 ...
-
タイ料理「タワンタイ」
Kちゃんとランチ。心斎橋の「タワンタイ」へ。 焼きビーフンランチ 800円。辛くて美味しい。 今日もサボってトレ休み。
-
暑い日に食べるタイ料理は
ウマいのだ!
従姉のお料理教室では、いろんな試みをしているらしい。 今回はタイ料理の先生をお招きしていた。 本当は満席だったけれど欠席の方がいたので、 「来ない?」って声をかけてくれたため 仲間に入れてもらうことができたよ♪ けど ...
-
パクチーの花&タイランドショップ
... 今日は 久しぶりに タイランドショップ(錦糸町)で 買物したので 惣菜を買いました。 初めて見かけた 「 タオチオ ロン 」 (タイ味噌とココナッツミルクのペースト?) 以前 某タイ料理店で 店員さんが食べてた まかない食・・・何だか聞い ...
-
タイの三面記事的なニュース
... ものです。 路上でズボン盗られるのも嫌ですが 【記事を読んだらクリック→ ランキング投票ありがとうございます 】 このブログは タイ語学校 タイランゲージステーション が毎日更新中
-
5月9日 第4回タイ語サークル会
... http://www.youtube.com/watch?v=zhe9M1NrVRo ☆本日のタイ語 かんさんからお土産をもらっちゃった。スペシャルなお土産だよね。 かんさん ... ☆居酒屋あいちゃん タイ料理と日本料理のお店 住所 愛知県春日井市若草通4丁目106番地 19号 ...
-
海南鶏飯(ハイナンチキンライス)
... トマト) ※茹で鶏とその茹で汁で炊いた白米を共に皿へ盛り付けたマレーシアやシンガポール、タイなどの 東南アジア周辺地域で一般的な料理。⇒( wikiより。 ) ・モヤシと玉ネギのスープ ⇒茹で鶏の茹で汁の残りで。 ...
-
大阪食博2009で食いだおれ!(2)
... 海外へ行く機会が少ないので、せめて気分だけでも(^_^; まずは私の好きなタイ料理のブースへ行ってみます。 タイの屋台で人気らしい「バイカパオ」(左)と「ガイヤーン」(右)を食べてみました。共に 500です。 「バイカパオ」は鶏肉とご飯を ...